地域の起業家数名がプレゼンターとして、3分間のプレゼンテーションを行います。参加者ご自身が「一番応援したい!」と思ったプレゼンターに、お1人1票を「応援投票」として投じて頂き、集計の結果、参加者から一番多くの投票を集めた起業家(プレゼンター)が優勝となります。また、集めた「応援投票」数を商品券に換算し、賞品としてプレゼンター全員が、受け取れることになっています。
地域クラウド交流会は、人と人とが出会うことで新たな関係性が広がり、新しいビジネスや取り組みがうまれ、地域の活性化へとつながる交流の場です。
プレゼンターだけでなく、地域の人たちが「投票所」や「応援し隊」といった役割を持ち運営に参加することができます。交流会では飲食を一切提供しておらず、交流会後は、参加者同士が自由にアフター交流会(二次会)に行くことを勧めています。集まった人たちに、地域のお店でお金を使っていただくことで、地域の活性化につなげることが目的です。意気投合した人たちとアフター交流会に繰り出しましょう。
アイスブレイクに大人の本気のラジオ体操。
会場内の緊張がほぐれるとともに、明るくカジュアルな空気となります。
交流会開催の1時間前から45分間の座学のクラウド勉強会を提供。
勉強会だけの参加は無料です。
ICTとクラウド・システムの活用で、起業のお悩みや企業の課題を効率的に改善・解決。ICTを身近に感じられるチャンスの場。
地域クラウド交流会はサイボウズ株式会社の登録商標です
お問い合わせ先 po@cybozu.co.jp